帰化申請ナビ 行政書士ココア法務事務所

HOME

帰化申請って何?

法務局の人は怖いの?

そんな事はありません。

一昔前なら、そのようなお話があったかもしれませんが、現在では大多数の方は非常に親切丁寧です。

複雑で難度の高い、ややこしい案件の相談に行っても、一つ一つ解決に導いていただけます。
(帰化申請の内容的に難しい申請は、行政書士であっても必ず事前相談に行っております)

一度自力で相談に行かれた方は、ややこしい書類をたくさん言われるようなイメージがあると思いますが、それは法務省から帰化申請の許可が無事おりてくるために必要最小限のものです。
長い審査期間の経過後、不許可なんてことになったら再申請も大変だし、非常に大変な思いをすることになります。
一か八か申請をしないために、言われた書類は全て用意するべきです。
言われた書類の中でわからないものがあれば、必ず質問をし、明確にしたうえで書類集めに取り掛かるようにしてください。
間違えた書類集めは帰化申請準備期間を非常に延ばしてしまいます。(⇒ よくある失敗例 )

帰化申請相談の相談事例の中には、法務局に一度相談に行かれているのにもかかわらず、ご自身の帰化申請に必要な書類を把握出来ていない相談者の方も多くいらっしゃるように思います。
質問すれば、それに沿った答えを必ずもらえますので、その場で疑問点は無くすように心がけてください。

帰化申請の書類を集める場合、法務局や領事館、市役所や行政書士など、様々な人との関わりが出てきます。
普段行かないような場所・人と関わることで大変な思いをしストレスを感じることもあるでしょう。
それだけ人間一人が国籍を変えるということは、ご本人の決断もさることながら、周りの理解を得たり、また申請手続き自体も大変な作業であると言えます。

そのために帰化申請専門の行政書士が存在します。
お気軽にご相談ください。⇒ 帰化相談フォーム
お電話でもお待ちしております。 078-600-0503